店舗    swordlief八尾店

名前    飯田 智也

役職    スタイリスト

生年月日  1994・11・25

公休日   金曜日

出身    愛媛県

経歴    2013年大阪美容専門学校

      2015年 株式会社swordlief


好きな色は? 黄色、。好きな香りは? 柑橘系の香り。好きな俳優は? 綾野剛。好きな女優は? 石原さとみ。やめられない習慣やクセは? チョコレートを食べる。口癖は何ですか? かしこまりました。好きなお酒の種類は? ビール。好きな映画は? ボヘミアン・ラプソディ。好きなテレビ番組は? アメトーク。思い出の曲は? AAA。行ってみたい場所はどこですか? イタリア。特技は何ですか? 道に迷わない。尊敬する人物は誰ですか? 両親。オススメの本は? 読まない。自分を動物に例えると何ですか?またその理由は? サル、サル顔といわれるから。自分の性格は? マイペース。最近のマイブームは何ですか? 水を飲む。今まで一番高い買い物は? MacBook。今もっとも欲しい物は? ユニバの年パス。よく見る夢は? 基本的に夢をみない。好きなブランドは? ビビアンウェストウッド。好きなスポーツは? 陸上。休みの日にすることは? 人と一緒にいる。好きな漫画ありますか? ヒーローアカデミア。好きなファッションは? カジュアル。何をしている時間がいちばん好き? 食べているとき。好きな食べ物は? ハンバーグ、辛いもの。得意だった教科は? 体育、図工。目標はありますか? 目標にされるような人間になる。仕事で気をつけていることは? 丁寧さ。得意な美容技術は? シャンプー。毎日欠かさずやることは? ストレッチ。


Instagram

Instagramの写真を取得できませんでした。

    Instagram

    Instagramの写真を取得できませんでした。

      swordlief鶴見店 吉山です(^ ^)


      季節も少しずつ秋らしくなってきましたね。


      最近はイメチェンしたい!というオーダーも多く、長さを短めにする方や、カラーでイメチェンされる方もいらっしゃいます(^^)



      今日はいつもお世話になっているお客様が今のボブの長さで「グラデーションカラーに一度してみたい!」とのオーダー




      グラデーションカラーって長さがないとわかりにくいのでは?と思う方もいらっしゃると思いますが、ある程度の長さがあれば全然可能です(^_^)☆



      それではやっていきましょう(^^)


      before



      こちらの長さのお客様をグラデーションカラーにしていきたいと思います(^^)




      (手書き感が凄いですが笑)

      矢印の範囲をまずブリーチで髪を明るくします。
      (ブリーチ終了後の写真は撮り忘れました笑)


      ブリーチと聞くと、凄くダメージするのでは?と思われる方もいらっしゃると思いますが、最近はブリーチ剤でもダメージがしにくい物も有り、swordliefでも使用していますので、御安心を(^^)
      (もちろんトリートメントサロンですので、トリートメント処理もしっかりさせて頂きます☆)



      ブリーチ終了後、グラデーションカラーにする為、暗い色になるカラー剤と先程ブリーチした部分に色味を入れるカラー剤を塗り分けて施術します。



      (またまた手書き感ですが笑)

      赤の矢印の方には暗い色のカラー剤

      黄色の矢印の方にはブリーチ部分に色味の入れるカラー剤

      青の部分はその二つのカラー剤をなじませる部分という感じですね。


      その塗り方で塗っていき、時間を置いていくと



      この様な色味で仕上がっていきます(^^)




      その後カラーシャンプーをし、また後処理のトリートメント処理で手触りを良くし、ブローして仕上がりがこちら




      綺麗なグラデーションカラーに仕上がりました(^^)



      手にとってみても




      こんな風に仕上がりました(^^)


      お客様もイメチェンできて大満足☆と言って頂きました^_^


      気分を変えてみたいお客様はグラデーションカラーをしてイメージを変えてみてはいかがでしょうか(^-^)


      swordliefスタッフになんでもご相談下さいね(^-^)




      swordlief鶴見店 吉山です。


      9月ももう半分が過ぎ、暑い日も続いてはいますが、秋らしさも出てきましたね^_^


      季節が変わってくると、気分も変わるので、お客様のオーダーでもイメチェンしたいとの声をよく頂きます。


      今回は30cmほどバッサリカットさせて頂いたお客様のご紹介を(^^)



      before


      ここまである髪を3年ぶりに切らせて頂きました。

      お客様も気分を変えて、久しぶりに短めにしたいというオーダーでしたので腕がなりました(^-^)



      ベースカット終了時



       
      この時点でかなり軽いと仰ってましたね笑

      そこらは9月のクーポンでもある超音波トリートメントコースで、超音波トリートメントで髪にしっかりと栄養補給をしながら、艶やかなアッシュベージュカラーに染めていきます。


      after





      髪に厚みが出て、艶感もあり、雰囲気がかなり変わりました☆☆☆


      お客様も久々のバッサリカットで気分もスッキリされて大満足と言って頂きました^_^



      皆さんもちょっと気分を変えて髪型、髪色などを変えてみませんか^_^?




      イメチェンのご相談も是非お待ちしております(^ ^)



      swordlief(ソードリーフ)八尾店・鶴見店ともに

      アシスタント・スタイリスト募集しています


      swordlief にご興味がありましたら、ご連絡お待ちしております

      雇用形態  正社員 ※研修期間あり


      給与    Aアシスタント   20万(月給)  月5~6休み

            Bアシスタント   18万(日給月給)  週休2日制

            スタイリスト   歩合給+店販歩合

            

      待遇    社会保険加入 (厚生年金)

            整容国民健康保険

            子供手当(子供1人につき8000円)

            雇用保険 (労災保険)

            交通費全額支給


      ※アシスタントの方は

            A お給料を多く希望する方

            B お休みを多く希望する方

            A か B 働き方を選んで頂けます


      美容業界ではまだ少ない社会保険の加入、初任給異例の200000円、週休2日制など

      若い美容師の方に安心して働きやすい環境を心がけています


      swordlief 八尾店 担当稲富 ☎0729836966



      swordlief鶴見店 4周年

      本日9月1日、swordlief鶴見店は4周年を迎えることができました。
      沢山のお客様に支えられて、あっという間に4年が経ちました。
      本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
      新たな一年に向かい、支えて頂いてるお客様に美容、接客、サービスで恩返しができるよう、これからも日々努力を惜しまず、前に進んでいきたいと思います。
      今後ともswordlief八尾本店、swordlief鶴見店を共によろしくお願い致します。

      4周年記念クーポン

      1.カット+カラー+超音波トリートメントコース
      17280円→11880円

      2.カット+ナチュラルストレート+トリートメントコース
      18360円→15120円

      どちらのコースも長さ料金込み
      更に、平日ご来店のお客様で上記のクーポンメニューをされた方にはシャンプーorトリートメント(300ml)をプレゼントさせて頂きます。
      店販商品20%オフキャンペーンも実施中
      是非ご利用くださいませ。
      皆様のご来店心よりお待ちしております。
      swordliefスタッフ一同

      いつもソードリーフのご利用ありがとうございます

      2018年のGWは営業いたします


      出勤のスタイリスト

      八尾店 ・南・川見

      鶴見店 ・森下


      ご来店心よりお待ちしております



      油分が抜けている髪

      キレイに見えない

      指通りもわるい


      ダメージレベル10 段階中

      ダメージ7  ぐらい

      特殊な薬剤などは必要なく、

      湿熱や冷気を利用して、髪にトリートメントを吸いやすくすることで十分と判断しました

      ポリフェノールも少しだけ使いながら、ちょっとづつ、ちょっとづつ吸わせていきます





      1回の仕上がりである程度おさまりがよくなり、

      油分もはいったかんじです




      毛先のさきのダメージはまだ少しきになります

      この工程を数回にかけて繰り返ししていきます

      次回はカラーとトリートメントをしてもうすこし髪の艶を出す予定です